【この食器以外考えられない】フレンチブルドックの食器はこれ一択
ど〜もこんにちは、2匹のフレブルと仲良く生活しているマルです。
この記事を書いている私は、2匹のフレンチブルドックと2人の子供と一緒に生活しています。フレンチブルドックと仲良く暮らしていくには、いろんな問題があります。病気の問題やお金の問題。子供との生活の問題などなど…
この記事では、みなさんが抱えるフレンチブルドックとの生活における疑問や悩みを解決できる様にしていきますね。
では、本日の内容ですが…

食器って重要?「フレンチブルドックの食器の買い替えを検討中です。食器にはこだわる必要がありますか?」この様な疑問が出てきました。
今回は、このようなお悩みを解決するためのお手伝いをします。
フレンチブルドックの食器の重要性
こちらのテーマでは、フレンチブルドックの餌やりなどで利用する食器について解説します。フレンチブルドックは特にそうですが、専用のものを利用した方がいいです。理由は、ふれぶるちゃんは足腰があまりつよくありません。だからこそ食事をする際の体型にも気を使ってあげる必要があります。
食器で足腰への負担が大きく変わってくる
こちらのパートでは、フレンチブルドックの食器がどの様に足腰に影響を及ぼすのかについて解説します。フレンチブルドックが食事をしている時の姿勢はとても重要です。これは人間でも同じことが言えます。
基本的には背骨と頭がまっすぐになった状態で食べれる様にしましょう。具体的にはこの様な食べ方をさせてあげましょう。
よく「犬喰いをしてはいけません!」と子供の頃言われたり、子供に伝えることはありませんか??犬喰いは行儀が悪いのと同時に首や背中に大きな負担がかかります。
人間ならまだしも、フレンチブルドックはしゃべる事ができません。首や腰が悪くなっても気がついた時には病状が進行してしまっている時です。
普段の食事から姿勢良く正しく食べれる様に心がけましょう。
おすすめのフレンチブルドックの食器をご紹介
こちらのパートでは、フレンチブルドックにおすすめの食器について解説します。おすすめする食器を使えば間違いなしです。
ご紹介する食器はこちらの食器とテーブルになります。
ハリオ (HARIO) ホワイト フレンチブルドッグ用 150ml
ハリオ (HARIO) ホワイト フレンチブルドッグ用 150ml
こちらを組み合わせて使用するとこの様な感じになります。

この食器を使う事で、首から背骨にかけて大きく湾曲した状態で食事をする事がありません。
みなさんも、フレンチブルドックと長く一緒に生活をしていくなら、食器にもこだわってあげましょう。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました!